▼給与福利厚生サービスのご案内|給与福利厚生サービス利用登録・申込方法|給与福利厚生サービスFAQ
Q.会員Noと契約Noはどこで確認できますか?
A.「労働条件通知書(兼)就業条件明示書」の右上部分に記載があります。
雇用契約書の紛失等で会員No・契約Noが不明な場合は弊社の所属支店へお問い合わせください。
Q.「brave@sokubarai.com」に空メールを送ったのですが返信がきません
A.「brave@sokubarai.com」に空メールを送って頂きますと、通常5分以内には返信メールが届きます。
数分お待ち頂いても返信メールが届かない場合はドメイン指定受信を設定している可能性がごじますので、
お手数ですが「sokubarai.com」ドメインからのメールが受信可能となるよう設定(受信許可リスト設定など)を行い、
再度お試し下さい。
Q.会員番号を入力してもログインできません
A.IDの欄・パスワードの欄ともに同じ会員番号を入力できているか今一度ご確認下さい。
また過去に一度でも登録完了しておりますと会員番号ではログインができませんので、
ID・パスワードが不明となってしまった場合は、お手数ですがサポートセンターまでお問合せ下さい。
またアクセスしているサイトは速払いサービスのサイトでお間違えないでしょうか?
WEB給与明細サービスも提供しており、稀にアクセスしているサイトをお間違えの方もいらっしゃいますので、
今一度ご確認をお願い致します。
またログインロックがかかってしまった等ご不明な場合はサポートセンターへお問合せ下さい。
Q.生年月日・メールアドレスの登録をしましたが登録完了メールが届かないのですが?
A.登録し直しはできない為、サポートセンターへ 「所属会社名・氏名・生年月日・登録した電話番号」を明記の上でお問合せ下さい。
ログイン後は必ず「7.メールアドレス変更」で登録メールアドレスが正しいか確認し、
「sokubarai.com」ドメインの受信許可設定を行って下さい。
Q.口座情報の登録ができません
A.(1)登録ページに表示されている氏名が実際のお名前と異なる場合→サポートセンターへご連絡下さい。
(2)金融機関名が出てこない場合→「その他」を選択後、カタカナで先頭1文字だけ入力して検索してみて下さい。
(3)桁数が合わない(郵貯銀行)→ゆうちょ銀行は桁数が特殊なので注意が必要です。
※記号番号が1から始まる5桁(通常口座/総合口座など)の方の場合
【支店番号】記号番号の 2桁目 + 3桁目 + 8
【口座番号】番号(最大8桁) の末尾の 1 を取る
(例) 記号12345-番号87654321→支店番号:238 口座番号:8765432
上記に当て嵌まらない場合はゆうちょ銀行HP等をご参照下さい。(「ゆうちょ銀行 口座番号 変換」等で検索)
Q.タイムシートの送付先は速払いサポートでしょうか?
A.タイムシートの送付先は弊社の所属支店宛にお願い致します。
所属支店の住所・FAX番号がご不明な場合は営業担当までご確認下さい。
Q.勤務実績の利用可能額への反映と振込までのスケジュールはどのようになっていますか?
A.平日14時以降に前日までの勤務実績を対象として毎日更新が行われます。(FAXして頂いた勤務実績が対象)
【具体的な流れ】
(勤務当日)スタッフ様よりブレイブ各支店へタイムシート提出(写メールorFAX)
→(勤務翌営業日)提出して頂いた勤務実績をもとに勤怠情報の集計
→(勤務翌営業日14時以降)利用可能額のお知らせメールを配信
→(勤務翌々営業日)スタッフ様より8:00までに申込み
→(勤務翌々営業日)15時までに振込完了
Q.利用可能額を確認しましたが更新されていません
A.上記スケジュールを確認し、タイムシートが受領されているかを弊社の所属支店にご確認をお願いします。
Q.土日・祝日の振込スケジュールはどのようになっていますか?
A.土日祝日は利用可能額更新及び振込は行われません。翌営業日受付分としての扱いとなりますのでご注意下さい。
【利用可能額更新スケジュール例】
(1) 月曜日に勤務し月曜日23:59までにタイムシートを提出⇒火曜日に更新(14時以降)
(2) 月曜日に勤務し火曜日23:59までにタイムシートを提出⇒水曜日に更新(14時以降)
(3) 金曜日〜日曜日に勤務し勤務当日にタイムシートを提出⇒翌月曜日に更新(14時以降)
(4) 金曜日〜日曜日に勤務し翌月曜日23:59までにタイムシートを提出⇒翌火曜日に更新(14時以降)
【申込スケジュール例】
(1) 金曜日7:30にお申込⇒金曜日8:00締切で受付⇒金曜日振込
(2) 木曜日22:00にお申込⇒金曜日8:00締切で受付⇒金曜日振込
(3) 金曜日8:10にお申込⇒翌月曜日8:00締切で受付⇒月曜日振込
(4) 土日の間にお申込⇒翌月曜日8:00締切で受付⇒月曜日振込
※月曜〜金曜まで全て平日の場合。該当の週に祝日がありますと上記スケジュールと異なる場合がございます。
Q.携帯電話を機種変更したのですが、どのようにすればよいでしょうか?
A.端末認証は行っておりいませんので、サイトへアクセスし、従来通りのID・パスワードでログイン・ご利用が可能です。
機種変更に伴いメールアドレスが変更となりました場合は、ログイン後「7.メールアドレス変更」から
メールアドレスの修正を必ず行って下さい。
サイトURLがわからない・ブックマークが移せない場合は初回登録時と同じ「brave@sokubarai.com」に空メールを送信し、
自動返信メールに記載されたURLからログイン画面にアクセスして下さい。
(その際も会員番号での初回登録をするのではなく、ID/パスワードは機種変更前と同じものを使用して下さい。)
Q.利用可能額のお知らせが届かなくなったのですが、速払いサービスが使えなくなってしまったのでしょうか?
A.サイトへログインし、「2.利用可能額照会」をご確認下さい。
お知らせメールが受信できなくても、利用可能額が更新されていれば速払いは利用可能です。
携帯電話会社等の迷惑メールフィルタが更新されると、突然メールが受信できなくなることがございますので、
「sokubarai.com」のドメイン受信設定を行って下さい。
解消されなければ携帯電話会社へ相談するか、別のメールアドレスを登録してみて下さい。
Q.利用可能額が突然「\0」になって申込みができなくなりました
A.速払いサービスは、給与(月末締め、月1回支給)の一部を事前に受取れるサービスになります。
給与と連動したサービスになっているため、利用可能額は月に1度(通常 月初第2営業日8:00)リセットされます。
残っていた利用可能額は翌月の15日に給与として振込まれます。(祝日の場合は前営業日)
Q.携帯電話がガラケー(フィーチャーホン)なのですが、利用できますか?
A.ご利用頂けます。稀に機種によっては利用登録で次のページに進めない、口座登録でエラーとなる、といった場合はございます。
その場合は、サポートセンターで登録を行いますのでご利用の携帯電話がガラケー(フィーチャーホン)であることを明記の上、
サポートセンターへ不具合の状況をご申告下さい。
但し、「SSL通信が無効です」「接続が中断されました」等のエラーメッセージが表示され、サイトが一切表示されない場合は、
まずご利用の携帯電話会社へお問い合わせ下さい。